コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなたの生活空間を快適に・・

  • プログラム参加までの流れ
  • お客様の声(その他)
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • 090-7320-1394
Re:rise Official site
  • 片づけサービスClean up
  • 片づけオンラインプログラムCleanup counseling
    • プログラムの内容
    • プログラム参加までの流れ
  • 料金Price
  • ブログBlog
  • 会社案内Company
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせcontact
    • Q & A
    • サイトマップ

お客様の声4

  1. Top
  2. その他の声
  3. お客様の声4
  • Facebook
  • Hatena
  • Pocket
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月    

最近の投稿

残雪残る5月の鳥海山
片づけで一番最初にすること
2022年6月6日
リサイクルショップで売る
2022年5月16日
cropped-001_512×512px_200dpi_サイトアイコン.png
ホームページをリニューアルしました
2022年3月9日
サイト作成-22539196
サイトをリニュールしています
2022年3月9日
こんにちは-22324715
How are you doing?
2022年2月19日

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 整理

リライズ最新情報や「感情・モノ・思考」のお片づけについて発信しています。

友だち追加

rerise.okata.akita22

\\\\食堂カフェ Amushさん////

活動の趣旨に共感くださり、学用品おさがり交換会のチラシを置いてくださっています。

十文字駅前通りの静かな通り沿いにあるシャビーシックで落ち着きのあるお店🏡

地元産の旬の食材を見た目も美しく提供してくれます。(お皿まで秋田生まれ!!)

#学用品おさがり交換会 
#おさがり #リユース
#十文字 #カフェ #ランチ
#横手市ランチ
\\\\モノには気持ちがくっついてる//// \\\\モノには気持ちがくっついてる////

こんにちは🌟

『学用品おさがり交換会』まであと15日あまり。
ひとつ、またひとつと学用品が届いています。感謝です🌟

「こんな活動があったらいいと思ってました、うちにもありましたよ。」
とか、

「持ってても使わないもんね。」
とか、

「ちほさんが頑張っているから協力させて。」
とか、いろいろな言葉を受け取っています。

「ありがたいなぁ💖」
に尽きるわけですが、お子さんが使った学用品を一つひとつ手に取って荷物をまとめてくださる時、きっとその学用品に我が子への想い、自分が子育てを頑張っていた時の想いを重ねられていたことでしょう。

その想いをどうか大事にされてください💖

私自身の経験からも、片づけコンサルティングでも、モノにはひとつひとつ想いがくっついてるなぁ…と実感します。

その想いが昇華したらモノと想いを切り離せることが多いのですが、「その想い」に気づかないこともまた多いのです。

捨てられないモノにどんな想いがくっついているのか観察してみると、手放せるきっかけになるかも知れません🤗
\\\\“おさがり”だって気を遣う(笑)// \\\\“おさがり”だって気を遣う(笑)////

7/31に向けて学用品をご寄付くださったみなさま、お問い合わせくださったみなさま、ありがとうございます😌

「こんな状態だけどいいでしょうか…??」

悩ましいですよね。

使い込んだものを差し出して相手がどう感じるかしら…人によって感じ方が違うゆえに迷うところと思います🤔

「私だったら使うけれど…」
「うちの子だったら使うと思う」
「ひと通りキレイにしてみた」

など、次の人を想い行動できたらそれで🙆🙆

なぜなら、これは「境界線」の話でもあるからです。
こちらが投げたボールを相手がどう受け取るかは相手の自由。

誠意をもっているなら、あとは差し出せば良いと思います🤗

#境界線 #バウンダリー
#おさがり #気遣い
\\\\ペットボトルキャップを東電化工業株式会社さんへ////

たった約4kg、でも集まればリサイクルされてワクチンに。

「どれだけ集まっても我が社では困るということはありません!!たくさんの方にご協力いただけたら🌟」と担当の佐藤由華さん。

これからの季節、たくさんペットボトルのお世話になりますね。

持続可能な仕組みをつくってくれた人がいる、

その仕組みを動かしてくれる人がいる、

その仕組みを活かせそうな方は私に預けてください。
もしくは直接、佐藤由華さんへ。

#ペットボトルキャップ 
#リサイクル
#ワクチン
\\\\学用品おさがり交換会////
1回目のイベント開催日が決まりました!!というお話をさせていただきました。

7月31日(日)10~15時
秋田県南部男女共同参画センターにて

ただいま絶賛募集中です↓↓↓
☆使い終わった学用品
・さんすうセット
・絵の具セット
・習字セット
・ピアニカ
  ※パイプは外してください😌
・裁縫セット
・彫刻刀
・給食着
・柔道着 
☆当日イベントをサポートくださるボランティアさん(大人の方、親子さん)

お子さんは夏休みの社会貢献活動にもなるんじゃないでしょうか😀
小さいお子さんがいるママさんのために託児の準備もしております💓

んー書ききれないです。

またラジオ内でお話させていただきます。
SDGs達成に向けてできることしよう🤗🌈

#FMゆーとぴあ
#秋田県湯沢市
#湯沢市 #後藤明代さん
#学用品 #おさがり
#おさがり交換会 
#学用品おさがり交換会
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
\\\\閲覧注意////
※タイルのポツポツは模様です笑。
お風呂のコーキング部分のカビ…塩素系漂白剤(泡ハイター)で何度もトライしてきたけれど…パック30分浸け置きもダメでした…😭

カビは早期発見早期撲滅に限ります🌟

写真を取り忘れましたが、お風呂カウンターの裏はキレイになりました。
普段見えない場所は要注意ですね😱

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#カビ退治 #カビ 
#梅雨
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
\\\\心残りのアイテムは保留////

片づけコンサルへ🚙

今回は外の物置を整理しました。

今後、リビングや2階のこども部屋から出てくる「心残りのアイテム」を保管するためのスペースに充てるためです。

クライアント様は、
心残りのアイテムたちを
【今は捨てない】
と決めました。

クライン様ご本人やご家族の気持ちを確認しながら整理を進めていきます🤗🌟

乗用車1台に捨てるモノが満載になりました。⇒クライアント様はそのまま処理場へ🚙🌟

今はまだ全体量を減らす時期…収納を考える段階に入るのが私も楽しみです🌈

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#保留ボックス
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
\\\\重症なら緊急手術!!////

本格的なじっとりジメジメが始まる前にやっつけておきたいのが「ホコリ」。

モノが床に直置きになっていたりすると途端に掃除がしにくくなるので、ホコリも団結力を増していきます。

そんな場所に気づいたら、ルーティンになっているお掃除は一度置いといてでもホコリが固まっている場所をロックオンして退治してしまいましょう。

部屋の隅、窓枠、家具の裏などはホコリが溜まりやすいゾーンですね。一度カビが生えると家や家具を傷めることになってしまいます。

軽症なうちに手を打つと愛着のあるお部屋を快適な状態にキープできますね🤗🌟
\\\\梅雨入り前にカビ対策を!!//// FM \\\\梅雨入り前にカビ対策を!!////
FMゆーとぴあ/mylife mytuesday
蒸し暑くて不快MAXな梅雨のシーズンですが、せめてカビと遭遇するのは避けたいですよね😑

お風呂場だけでなく、カビが増える三大条件は同じです!

モノが多いと風通しが悪くなります…ということは…😱

いま見えているカビは梅雨に入ると大繁殖してきますので、今のうちに退治しておきましょう🌟

※白黒思考…やるかやらないか、完璧にカビ退治するか放っておくか…じゃなくできることでオッケー🙆🙆

#私も急ピッチで進めています
#後藤明代さん #後藤明代
#秋田県湯沢市 #湯沢市
#カビ #カビ対策 #カビ退治
#風通し #換気
\\\\学用品おさがりの会メンバー全員集合🌟////

おうちで眠ったまんまになってる学用品、みんなで回せたらいいのに…構想ならぬ妄想18カ月…が趣旨に共感くださったメンバーのおかげでみるみる動き出して4か月🚂🚂

立ち上げメンバーが昨日初めて全員集合できました。ここまで形にできたのはメンバーのみなさんのおかげ…感謝します😌🌟

~~~~~~-~~~~~~~~~
第1回学用品おさがり交換会は7月31日(日)に決まりました🌟
~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は各種SNSからお知らせしていきますキテネ📤

#学用品 #リユース #おさがり
#学用品おさがり交換会
#学用品おさがりの会
\\\カビ退治ステップ3🌟/// 梅雨目前 \\\カビ退治ステップ3🌟///
梅雨目前!
お風呂掃除のステップ3はいよいよ塩素系漂白剤の登場です🧽

水1000cc
塩素系漂白剤
キャップ1杯
(いわゆるハイター20ccくらい)

古布に浸してステップ2で拭き取れなかった汚れを落としていきます。

目線より高いところに塩素系漂白剤を噴霧は失明の危険があるのでやっちゃダメです、換気&マスクも必須💀

シャワーのお湯がかかる高さより下の壁(つまり汚れが付きやすい)はよく見るとピンクのポツポツが見えてきてました😣
でもサラサラと拭くだけでなくなりスッキリ✨

これで梅雨前のカビは全滅…?

いえいえまだでした〜
ステップ4に続きます🌟
\\モノより大事なもの// 一度増えたモ \\モノより大事なもの//
一度増えたモノはなかなか家から出ていきません。

以前の私ももったいないから手放せないと思っていました。

でもその持っているモノに手間と時間と空間をもっていかれていることは考えませんでした。

私自身の気持ちの良さこそ“”もったいない“”だったんですね🤗

今は必要ないモノは家に入れなくなりました。

無料でも、
仲良しさんがあげると言っても、
例えすごくステキって感じるモノでも。

最優先なのは“”自分の気持ちの良さ“”でオッケーです🙆🌈

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#もったいない 
#私の時間
#私のお金
#私の空間
#私の心地よさ
#捨て活
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【心が豊かになれる想い出のモノを】
想い出は増えていくものですね🌟

歳を重ねれば想い出のモノも増えていくのは当たり前のこと。

それらのアイテムを全部抱えて生きていくことはやろうと思えばできます。

でも、限られた生活空間で「今」気持ちよく暮らすために考えることがあります。

何のためにこの空間を使うか、その優先順位を決めることです。

想い出はアイテムそのものがないと思い出せないでしょうか??

ぜんぶ持っている必要があるでしょうか??

このアイテムさえあれば想い出が蘇る…そんなアイテムを丁寧に扱うともっと心豊かになれると思います💛

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#思い出 #想い出
#プレゼント
#贈り物 #写真
#捨て活
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【◇♥才能鑑定から紐解く家族の片づけのかたちとそのヒント♧♠】オンライン開催

クローズドでお茶会をしました💻🖱

高部ナルさんの“才能鑑定”で、片づけたい私、片づけて欲しいあの人のための言葉、アプローチの仕方がどんどん見えてくるのが爽快🌈

そして答えを見つけた参加者の方々の嬉しそうなお顔がまた嬉しかったです🤗💕
~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は“片づけ”をテーマに一人一人の才能を紐解いてみました🌟

こんなコラボありだな🤔💡

リクエストいただければまたやってみようかな??
面白そう!!って思った方、メッセージいただければ開催しますね🤗
【風呂掃除もスモールステップで/ステップ2】
汚れがひどくなると水回りのお掃除は億劫ですよね。

お風呂掃除のステップ2は天井&目線の高さまでの壁を除菌。

★マイクロファイバータオル
(コストコ/40✕40)
★クイックルワイパー
★輪ゴム

①マイクロファイバータオルをフロアシートのようにクイックルワイパーに装着。輪ゴムで固定します。

②ドーバーパストリーゼ77をタオルの方に噴霧して天井を拭きます。

デッキブラシのようにではなく(ワイパーが傷みます)、一方向に撫でるように。

③終わり

今回の目的は梅雨前に「除菌」することなので汚れはまたの機会に。

マイペースマイペース🤗
【片づけと運気上昇】
幸せになりたいって願うということは、実は「いま私は幸せじゃない」と脳にインプットしていることになります。

雑誌に「片づけたら運気が上がりました✨」とあるのは、片づけたからではなく片づけることを通してその人の望む何かが実現したから💛

片づけたら幸福感が得られるらしい、だから片っけよう!という思考よりも、いま目の前にある幸せを認めるだけでも運気は上がります🌈

運気が上がるって何がどうなることなんでしょう🤔

一人ひとり違いますから、自分だけの“運気上昇”を思ってみると…引き寄せちゃいますよ💜✨

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#運気上昇 #小さな幸せ
#ありがとう #感謝
#引き寄せの法則
#捨て活
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【野を走り山を越え】初回の片づけサポートへ。

初めてご相談(体験セッション)いただいたのは去年の秋でした🍁
なので、ここからは思う存分やっちゃいましょう👊👊

お客様が整理を進めている間、私は「要らない」と判断されたモノを分別したりまとめたり掃除をしたりしていきます📦🧹🧵

「玄関の床が見えました💛✨」

嬉しそうなホッとしたようなお顔…思い出しながら心軽く戻りました🚗🚙

次回は1週間後🗓
望むゴールまで伴走いたしますゾ🏃🏃‍♀💨

体験セッションはホームページからご予約ください😌
プロフィールからホームページへ入れます。

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#お片づけ #掃除
#片づけは家族のこと
#長距離運転
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【受け取っても断っても交流できたら👍】
片づけのご相談にみえる方は優しい方が多いんです。

「一人の私を気遣ってよく洋服を選んで送ってくれるんですけど、着ないままのもたくさんあって…」
「マンションの知り合いの方が使い終わった物(そのお宅で役目を終えた物)をくれるんですけど悪くて断れないです…」

欲しくないものをあげると言われた
使えないものを使ってと言われた

親しい人でも…
親しくない普通の関係の人でも…
知らない人でも…

断って大丈夫。
「ありがとうございます💜」の感謝の言葉を添えれば、相手の人の気持ちは受け取ることができますから〜🤗

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#ありがとう #感謝
#その気持ちに感謝
#ありがとうございます
#捨て活
#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#ちょうどいい
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【35年の陶器汚れは手強…くない話🌟】

メラミンスポンジ✕
ピカッと輝くシート✕
重曹、クエン酸✕
陶器用研磨シート✕

サンドペーパー340番◎

消しゴムでコネコネ消すように汚れを削り取ったらツルピカリンに✨✨

 片づけコンサルでは、おうちの事情に合わせて日常の掃除を楽チンにするコツもお伝えしています。難しくないですよ🤗

#力まかせにゴシゴシはキズに
#20分で勝負つきました

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#お片づけ #掃除
#陶器汚れ #トイレ掃除
#サンドペーパー
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
【片づけコンサルへお申し込みいただいています】
季節は春から初夏へ。
暑くなってくると片づけは“”億劫な仕事“”になってしまいますね🙄

窓を開けて風を入れながら片づけたり掃除したりするにはベストシーズン🍀

特に大胆に整理を進めたい!という方は夏にゴールを迎えるように、いま始めるのをオススメします。

★リライズの3つの片づけコンサルティングサービス★

1.単発コンサルティング
3時間程度で整理→収納を完結させるビギナーの方向けのサービスです。

2.スポットアドバイス(オンライン限定)
私はご自宅にお邪魔しないでオンラインで完結する片づけコンサルサービスです。
自分のペースで整理を進められます。片づけたいところをご相談ください。

3.長期コンサルティング
月1回わたしがご自宅にお邪魔して一緒に作業しながら、3ヶ月or6ヶ月ラインや電話等でアドバイス受け放題のサービスです。

整理収納は、一度やり方を体験すると他の場所で応用がききやすいのです。

わたし自身が正しい整理収納のやり方を知らなくてなかなか片づけられなかったので、まずは正しい片づけの方法を経験していただき、軌道に乗ったら自分で片づけられるように伴走いたします💨💨

ギアを入れて発進したら、セカンド→サード……とスピードアップしていってくださいね🤗

詳細はリライズのホームページをご覧ください😌(プロフィール内リンクからどうぞ)

🔽【感情モノ思考】を片づけて思い通りの人生をつくる
@rerise.okata.akita22

#お片づけ
#整理 #収納
#整理収納
#片づけサポート
#片づけカウンセリング
#片づけオンラインサポート 
#秋田県 #横手市
#十文字 #近千穂
さらに読み込む Instagram でフォロー

  • Top
  • 片づけサービス
  • 片づけオンラインプログラム
  • 料金
  • ブログ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

002_500×120px_200dpi_ヘッダーロゴ.png

所 在 地: 秋田県横手市十文字町植田字植田143
営業時間: 月曜~金曜 10:00AM–5:00PM
連 絡 先:090-7320-1394

◆ 整理収納アドバイザー1級
◆ 整理収納教育士
◆ メンタル心理カウンセラー
◆ 上級メンタル心理カウンセラー
◆ 福祉住環境コーディネーター2・3級
◆ 教員免許(特別支援校)

「モノを片づけることで感情や思考が整います。そしてまたその逆もあると考えています。部屋だけでなく気持ちにも散らかりを感じているなら片づけるチャンス。全てが変わっていきます。」

Contents

  • 片づけサービス
  • 片づけオンラインプログラム
    • プログラムの内容
    • プログラム参加までの流れ
  • 料金
  • ブログ
  • 会社案内
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • Q & A
    • サイトマップ

Recent Posts

  • 片づけで一番最初にすること
  • リサイクルショップで売る
  • ホームページをリニューアルしました
  • サイトをリニュールしています
  • How are you doing?

Copyright © Re:rise Official site All Rights Reserved.

MENU
  • Top
  • 片づけサービス
  • 片づけオンラインプログラム
    • プログラムの内容
    • プログラム参加までの流れ
  • 料金
  • ブログ
  • 会社案内
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 資料請求
    • Q & A
  • サイトマップ
PAGE TOP